墨田区のつまりトラブルならHLS水道サービス
墨田区の修理事例【トイレのつまり】
水に溶けない異物を流してしまった場合は?
【墨田区の水道お役立ち情報】
急に水道料金が2倍近くの金額に上がったなどの場合、「漏水」の恐れがあります。
漏水の原因箇所で最も多いのは「トイレのタンク」です。
トイレタンク内の水がチョロチョロと便器に流れていると水道料金が一気に上がりますが便器内に水が漏れても、どこも濡れませんから気付きにくい面があります。
次に多いのが「地中埋設管」です。
これは水道メーターから各設備(トイレ、台所、お風呂、洗濯機置き場、洗面台)に水を供給する水道管の破損が原因です。
室内で給水管が破損すれば、天井から水が漏れてくるなどのトラブルが発生しますから気付くのですが、地面の中に埋まっている 給水管が壊れても地中に浸透してしまうため気付きません。
水道料金が急に高くなったら水道局に連絡しましょう!
水道局員の方が簡易的な点検にきてくれて、漏水事故が発生しているかどうか判別してくれます。
その後は東京都水道局の指定工事店が詳細な調査(これは有料になります)をして、修繕します。
修繕後に工事店が水道局に報告書を提出すれば無駄に払ってしまった水道料金が還付され戻ってきます。
当店も東京都の指定工事店(第8880号)ですので、墨田区全域で水道工事と水道料金の還付手続きができます。
水道局墨田営業所の情報を下記致しますので、 水道料金が急に上がったなどの故障の際は連絡して下さい。
東京都水道局墨田営業所
所在地 : 墨田区千歳 2-2-11
電話番号:03-5638-3140 ファックス:03-3846-0349
担当区域 : 墨田区内全地域
アクセス: JR総武線 両国駅から 徒歩10分 両国小学校先、千歳橋を渡り信号の先
都営新宿線・大江戸線 森下駅A2出口から 徒歩5分